
ポケモンマスターズではチームにセットできる3種類の装備があります。
チームをより強くするために装備の使い方や入手方法は知っておきたいですよね。
今回はポケモンマスターズの装備の入手優先度や使い方についてまとめていきます。
効果を最大限活かすために、どの装備から優先して入手するべきかせまっていきましょう。
スポンサードリンク
[su_animate type=”shake” duration=”3″ delay=”1″]
ダイヤを大量にゲットする裏ワザ
ポケモンマスターズの装備とは?
チーム編成に3種類の装備をセットすることでチームに組んだバディーズのステータスが上がります。
装備は各マルチバトルで入手することができ、挑戦するバトルによって入手できる装備が変化。
さらにチームに編成したバディーズと装備のタイプが一致することで効果が1.5倍、不一致だと半減するようになっています。
組むチームに合わせて集めた装備をセットしてバトルを有利に進めていきましょう。
装備の使い方
装備は1チームにつき3種類、バンダナ・ブローチ・ミサンガを1つずつセット可能です。
それぞれ色ごとに対応したタイプがあるので、セットするときはチームのタイプに合わせてセットしましょう。
3つとも同じタイプの装備でも良いですが、違うタイプでチームを組む場合は上げたいステータスで違う色の装備をセットするのもおすすめです。
装備は強化できる
装備は専用の強化素材を使って強化することで性能をアップできます。
上限突破もあり、強化すればするほど装備で上がるステータス量が増えますよ。
HPや攻撃力など装備部位によってバトルに必要なステータスが上がるので、装備する前に強化しておきましょう。
ちなみに★1と★2がありますが、強化してもレアリティが上がるわけではありません。
装備の注意点
装備は装備のタイプとチームに編成したバディーズのタイプが一致すれば1.5倍の効果を発揮します。
ですが、不一致のバディーズだと装備の効果が半減!
せっかく強化しても半分の量しかステータスが上がりません。
そのため装備を最大限活用したいのであれば、使うバディーズと同じタイプの装備を優先的に使いましょう。
チームで使うバディーズのタイプを統一すると装備のタイプも統一できるのでかなり楽になりますよ。
スポンサードリンク
ポケモンマスターズ・装備の入手優先度は?
- よく使うバディーズのタイプ優先
- 強化したい装備優先
装備はどれも初期ステータスが種類ごとに統一されているので、どれが最強ということはありません。
そうなるとどれを優先して入手するべきか迷ってしまいますよね。
優先するべき装備は2種類、よく使うバディーズのタイプ装備と強化したい装備です。
チームの強化要素なのでよく使う装備ほど優先順位が上がりますよ。
よく使うバディーズのタイプ優先
まず装備を解放したばかりの場合は優先的によく使うバディーズのタイプの装備を集めていきましょう。
タイプが一致することで効果が1.5倍になるため装備するのとしないのとで差が生まれます。
他のタイプの装備をセットしても良いのですが、少ししか上昇しないので要注意。
優先してよく使うバディーズと同じタイプの装備は集めておくのが良いですね。
強化したい装備優先
すべての装備が一通り手に入っている場合は、強化したい装備を優先して入手するのがおすすめです。
装備は1度入手すればそれで終わりというわけではなく、同じ装備を合わせることで上限突破できます。
さらにレベル強化していくためには必要不可欠です。
強化したい装備がある場合は優先して同じものを入手、装備のステータスを上げていきましょう。
スポンサードリンク
まとめ
ポケモンマスターズではチームに装備をセットすることでバディーズのステータスを強化できます。
装備の使い方としては、なるべく同じタイプのバディーズに使うのが良いですね。
違うタイプの装備だと効果が半減してしまうので、まずは優先的によく使うバディーズのタイプの装備を入手するのがおすすめです。
装備はバディーズと同じく強化可能!ステータスを上げてより強いチームを作っていきましょう。
最強編成パーティーを組むのに、無課金では限界を感じていませんか?
出来れば課金せずに優秀なバディーズをゲットしたいですよね!
ここまでお読みいただいた方に「無料でダイヤを大量にゲットする裏ワザ」を特別にご紹介します!
まだご利用でないのであれば是非この機会にご利用ください!
完全無料でとっても簡単な方法なので多くのユーザーが利用している裏ワザですよ~♪
「今だけキャンペーン期間」が終了する場合がありますのでお急ぎください!
この裏ワザを活用して最強バディーズを揃えてしまいましょう♪
[su_animate type=”shake” duration=”3″ delay=”1″]
ダイヤを大量にゲットする裏ワザ